暑い季節の赤ちゃんとのお出かけ、1番心配なのが熱中症ですよね。
去年は、新生児と乳幼児あわせて975名が熱中症で搬送されたそうです。熱中症で重症になることもあるので、夏に向けてしっかり対策しておきたいですよね。
でも、熱中症対策グッズ、いろいろあるけど何を選んだらいいのかな?と迷っているママも多いのではないでしょうか?
今回の記事では、この夏使える熱中症対策グッズの選び方をタイプごとにご紹介していきます。
- この夏使える!赤ちゃんの熱中症対策グッズの選び方
- 赤ちゃんの熱中症対策グッズにはどんなタイプがある?
- タイプごとのおすすめ選び方
赤ちゃんとのお出かけ 暑さ対策は必要?
昨年は全国的に猛暑で、40度を超える地域もたくさんあったせいか、2018年は新生児と乳幼児あわせて975名が熱中症で搬送されているようです。
参考資料:総務省消防庁の平成30年(5月から9月)の熱中症による救急搬送状況
今年、2019年夏の予想では、気温は平年並みとのことですが、それでも毎年、乳幼児だけで500名くらいは搬送されているので、熱中症対策はしっかりしておいたほうが良さそうですね。
しかも、高齢者の次に乳幼児が多いそうです!
赤ちゃんの熱中症
赤ちゃんは、まだ体温がうまく調整できず、話せなかったりするので、熱中症になりやすいと言われています。暑い時期はこまめに確認してあげる事が大切ですね。
赤ちゃんの熱中症はここに気をつけよう!
- 水分をこまめにとる
こまめに水分をあげるようにしましょう。赤ちゃんは水分をとるだけでも体力を使うので、日陰の涼しいところで水分補給を!冷たすぎないものを - 熱や日差し、地面の熱に気をつける
外出する時は帽子などをかぶり、涼しい熱のこもらない洋服に。赤ちゃんは地面に近いので、歩く時も休憩しながら。ベビーカーもシートがなるべく地面から高くなっているものがおすすめです。 - 暑い環境に置き去りにしないように
車の中の置き去りで熱中症になっている事が多いようです。ちょっと寝ているから、などでも車の中に放置するのはやめましょう。そして、上の子が遊んでいるから、と、暑い中日陰で寝かせている間も熱中症になる事が。こまめに起こして水分をあげる事をおすすめします。 - 室内でも温度や環境に気をつける
室内での熱中症も多いようです。室温も確認しながら、エアコンなどで調整し、水分補給に気をつけましょう - 顔色や汗のかきかたに注意
赤ちゃんの顔色や汗のかきかたに注意しましょう。顔が赤く、たくさん汗をかいている場合は涼しい環境へ - 遊んでいる時は時間を決めて休憩させる
遊びに夢中になっていると、調子が悪かったり喉が乾いているのも忘れてしまいます。時間を決めて休憩させるようにしましょう
赤ちゃんの熱中症のサイン
ぐったりしている、汗をたくさんかいて顔も赤い、汗もかいてなく手足がつめたい。顔色が悪い、おしっこを6時間以上してない。など、いつもと様子が違う場合は、すぐ涼しい場所へ連れて行きましょう。
赤ちゃんが熱中症になった時の対処法
まずは涼しい場所や日陰のある場所へ移動し、安静に寝かせる。保冷剤などがあれば、首の周り・脇の下・太もものつけねなど太い血管があるところを冷やしてあげるといいようです。
飲めるようであれば、水分補給と塩分補給を。
呼びかけても反応がない、汗が出なくなり手足が冷たい、6時間以上尿がでてないといった症状や、心配なことがあればすぐに病院を受診しましょう。
病院へ行った方が良いか悩んだり、不安なことがあった時は、こちらにかけても良いかもしれません。
こども医療電話相談「#8000」
地域によっても違いますが、休日は24時間対応してくれているところも多いようです。こころ強いですね。
厚生労働省:子ども医療電話相談事業(#8000)について
この夏使える!熱中症対策グッズの選び方
熱中症対策グッズと言っても、いろいろありますよね。何を選んだらいいのかな?と迷って検索しているママも多いのではないでしょうか?
そこで、利用方法などから、この夏使える熱中症対策グッズを選べるように調べてみました!この中から自分にあった、使えるアイテムを見つけてみてくださいね。
1.外出する時に利用するものから選ぶ
赤ちゃんとのお出かけ時によく利用しているベビーカーなどで、使いやすいアイテムを選ぶのもオススメです。主な熱中症対策グッズと外出時に利用するものの一覧表を作ってみました。
- ベビーカー
- 抱っこ紐
- スリング
- 車(チャイルドシート)
- 子ども乗せ自転車
- 帽子・UVケープ
- 汗取りパッド
- 保冷剤
- ポータブル扇風機
- ネッククーラー
- 冷却シート(冷えピタなど)
- 冷却枕 など
ベビーカー・ チャイルドシート |
抱っこ紐・ 子ども乗せ自転車 |
外遊び | |
---|---|---|---|
帽子・UVケープ | ◯ | ◯ | ◯ |
保冷剤 | ◯ | ◯ | ◯ |
ポータブル扇風機 | ◯ | ◯ | ◯ |
ネッククーラー | ◯ | ◯ | ◯ |
冷却シート | ◯ | ◯ | ◯ |
冷却枕 | ◯ | × | × |
2.外出する時間から選ぶ
どれくらいの時間外出するかによっても、グッズ選びは変わってきますよね。主な熱中症対策グッズはどれくらい冷たさが持つのか比較してみました。
熱中症対策グッズ | 持ち時間 |
---|---|
帽子・UVケープ | 使用している間はずっと |
保冷剤 | 大きさによって違いますが、1番小さな30gタイプのもので目安は1時間半で、500gのもので約10時間くらいが目安。 |
冷感敷きパッド | 触れた瞬間にひんやり感じる。というものなので、ひんやり感はあっても冷たさは長続きしない。 |
ポータブル扇風機 | 一般的なもの、単3電池2本使用、連続使用約10時間。 |
ネッククーラー | 水に濡らして冷やすものやジェルタイプのものがあり、水に濡らして冷やすものは、水に濡らせば何度でもひんやり感がある。 ジェルタイプのものは、商品にもよりますが約30分位 |
冷却シート | 子供用8時間 |
冷却枕 | 商品にもよりますが、3時間〜10時間位 |
長時間外出する際は、保冷剤の大きいものを使った方が良いのですが、重いので荷物が重くなり、持ち運びが大変になって抱っこ紐ではちょっとツライですよね。
長時間の外出の際は、冷却シートをバッグに入れておいたり、携帯用扇風機など、長時間使えるものを選ぶと良いかもしれませんね!
熱中症対策グッズにはどんなタイプがある?
熱中症対策グッズには、主にどんなタイプがあるのか、各グッズのメリット・デメリット、楽天市場で評価の高いおすすめのアイテムもご紹介していきます。
帽子
熱中症予防に、帽子はあると良いですよね。頭にたくさん汗をかくので、洗いやすいものやメッシュ素材、撥水防水加工されていて、すぐ乾くものなどがオススメです。
日差しを防ぐ、UV加工されているものや、つばの広いもの、首までケアしてくれる帽子だとさらに安心ですね。
抱っこ紐の時も帽子があると安心
準備:無(そのまま使える) 重さ:軽め
楽天で人気の高い おすすめの帽子
【メール便送料無料】サングローブ(sunglobe)UVカット アウトドアハット
UVカットもあり、つばも広く日よけもバッチリなうえに、見た目も可愛いのがポイント!子どもが気にいりそう!
3,672円(2019年4月時点)
UVカットケープ
UVカットケープは抱っこ紐やベビーカー、自転車などのちょっとした日よけに役立ちます。授乳ケープの代わりにもなるし、お昼寝した時にも使えるので、1枚あると便利ですね。もちろんママの日よけにも!
UVケアされているものは薄手で風通しもよくなっているので、暑すぎず洗濯も楽でいいですね。
エアコン対策や授乳ケープの代わりにも
準備:無(そのまま使える) 重さ:軽め
楽天で人気の高い おすすめのUVカット ケープ
UV アイス ブランケット ベビーケープ 冷接触感 紫外線対策DORACO FIRST ドラコファースト ベビー ブランド 日本製 出産祝い ギフト に 人気
おしゃれで一目置かれそう!接触冷感だからひんやりしていて機能性も良いうえに、見た目もかわいいUVケープ!
3,942円(2019年4月時点)
【日本製】抱っこ紐・ベビーカー兼用2WAYサマーケープ 【シャダンケープ】(紫外線/熱中症/UVカット)
体感温度-3度!足の先が袋状になっているので、足グセの悪い子にもオススメ!デザインもシンプルなのでママのファッションにもあわせやすそう。
3,780円(2019年4月時点)
保冷剤
熱中症予防として大活躍するのが保冷剤!いつの間にか冷蔵庫に溜まっていたりしますよね。
ケーキなどについてくる保冷剤も活躍しますが、気がついたら変な形に凍ってしまっていたり、結構固かったりするので、凍らせても固くならない保冷剤がオススメです。
固まらない保冷剤だと、赤ちゃんの背中や頭の下に置いた時も固くないので痛くないし、使いやすいというメリットが。
保冷剤を、アルミの保冷袋に入れるという使い方も!冷たさも長持ちして、長時間肌にあたっていても冷たくなりすぎないので、タオルで巻くよりも簡単で使いやすいかも。
準備:必要(事前に凍らせておく) 重さ:軽いのから重いのまで
効果が長いものはその分重い。
肌に長時間あてておくには冷たすぎる場合も
楽天で人気の高い おすすめの保冷剤
セリアや300円shopなどにも固まらない保冷剤が売っているようです!見た目も可愛くていいですね(*^^*)インテリアとしても使えそう。
View this post on Instagram
冷感枕パッド
暑さ対策に冷感枕パッドを使ってみるのもオススメです!冷感敷きパッドは大きすぎるので、おでかけで使うなら冷感枕パッドなどの小さいものを使うのもが良いかも!
冷たさが長持ちするというわけではないですが、触った時のひんやり感と吸水速乾性・吸湿放熱性が良いので、蒸れずに快適に過ごせそうです。
接触冷感の枕パッドを、ベビーカーやチャイルドシートの下にマットとしてひいて使っているママも。夜寝る時にも使えそうですね!
ニトリや西松屋に売っているものも人気のようです。
準備:無(そのまま使える) 重さ:軽め
楽天で人気の高い おすすめの冷感枕パッド
ポータブル扇風機
熱中症予防に、うちわいらずのポータブル扇風機もおすすめです。真夏のキャンプ時に友達が使っているのをみて、これいいね〜!と言っていたら、誕生日にプレゼントしてくれました。重宝しています!
ベビーカーなどにつけられるクリップタイプのものもあるので、いろんなところにつけられて便利ですね!
準備:電池が必要 重さ:軽め
楽天で人気の高い おすすめのポータブル扇風機
ハンディファン MTL-003 mottole ポータブル扇風機
風量も3段階で変えられて涼しく、アロマトレーもついてるので、虫よけのアロマを入れてもOK!ベビーカーだけじゃなくいろんな使い方ができて便利ですね!
1,480円(2019年4月時点)
ハンズフリー 場所を選ばないスパイス ダブルファン ポータブル扇風機
ハンズフリーがポイント!両手が使えるので、抱っこ紐やスリング、暑い中での掃除にも!
3,240円(2019年4月時点)
ネッククーラー
子どもにも使えるネッククーラーもおすすめです。水に濡らして振るとひんやり冷たくなるという冷感素材のものや、ジェルタイプのもの、保冷剤ポケットに保冷剤を入れて首を冷やすというタイプなど何種類かあるようです。
赤ちゃんに使う場合、保冷剤を入れるタイプは冷たすぎるのが心配なので、水に濡らしてひんやり冷感タイプのものがおすすめです。
準備:そのままでも使える(お水を使うとさらに冷たい) 重さ:軽め
楽天で人気の高い おすすめのネッククーラー
冷却シート
家に常備しておくと便利な冷却シート。熱が出た時にもあると助かりますよね。暑い中、長時間外出する時にも1枚いれておくと、いつでも冷やせるのでオススメです。(熱中症対策や頭をぶつけたときなどにも)
コンパクトなので、持ち運びにも便利です。
準備:無(そのまま使える) 重さ:軽め
楽天で人気の高い おすすめの冷却シート
冷却枕
エアコンをつけずに家の中でお昼寝する時など、冷却枕があると涼しく眠れて、熱中症対策にも。子どもにも大人にも使えます。
ベビーカーにも使えますが、電車の乗り降りやベビーカーの折りたたみなどする場合には邪魔になるので使えないかも。
準備:冷凍庫で凍らせておく 重さ:重め
楽天で人気の高い おすすめの冷却枕
オススメの熱中症対策グッズ
ベビーカーや抱っこ紐用の熱中症対策グッズもいろいろあるようですので、ご紹介しますね。
ベビーカーにおすすめの熱中症対策グッズ
ハニカムシート ベビーカーシート 【メール便送料無料】夏 メッシュ ベビーカーシート&チャイルドシート用 汗蒸れ解消 あせも対策
チャイルドシートにもおすすめ!汗っかきの子どもにも良さそう!
3,024円(2019年4月時点)
抱っこ紐での熱中症対策グッズ
【ダブル】 抱っこ紐・ベビーカー兼用 保冷剤付き保冷シート(やわらか保冷ジェル2個付)保冷保温ポーチ【熱中症対策】(ベビーホッパー)
抱っこ紐やベビーカーなどにも!2つに分かれているので使いやすそうですね!
2,052円(2019年4月時点)
最後に
この夏使える熱中症対策グッズ、いろいろご紹介してきましたが、使えそうなグッズを見つけていただけていたら嬉しいです。
子どもの熱中症は重症化する事も多いですので、しっかり暑さ対策をしながら、子どもとの夏を楽しみたいですね。
子どもの熱中対策もですが、体力を使うママの熱中症にも気をつけていきたいですね(*^^*)